3月23日(木)令和4年度卒業証書授与式が行われました。
前日まで、体調不良などで欠席もあり心配しましたが、当日は卒業生53名全員がそろいました。本当に良かったです。
入場の様子です。それぞれが、進学する中学校の制服で堂々の入場です。
卒業証書授与の様子です。担任の先生の呼名に対して、いろいろな思いをこめて力強く、しっかりと返事ができていました。一人ひとり校長先生から卒業証書が授与されました。
学校長式辞より、卒業に向けて次の言葉を贈ります。「根を養えば木はおのずと育つ」です。大輪の花を咲かすには、まず、地面に埋まっている根の部分をしっかりと育ててください。そしたら、きっと素敵な花が咲くはずです。地道な努力は必ず報われる日が来ます。一日一日を笑顔と感謝を大切にしっかりと過ごしてください。卒業生のみなさんは「広田のかがやく子です。光です。明るい子です。希望です。」卒業おめでとうございます。
送答の言葉
在校代表として5年生が感謝の言葉とお別れの言葉を述べています。
卒業生の言葉です。一人ひとり力強くしっかりと心のこもった言葉を述べていました。
式後、それぞれのクラスが保護者の方と卒業証書を手に記念写真を撮りました。
花道の様子です。あいにくの雨のため、校舎の中で花道をつくり教職員、保護者の皆様、5年生で卒業生を暖かい拍手で送り出しました。
卒業生の保護者の皆様、本日はご卒業おめでとうございます。また、学校教育への多大なるご理解とご支援をいただき本当にありがとうございました。
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。みなさんは本当に立派でした。たくさんの「いいね」を下級生に示してくれました。そして、みなさんは、たくさんの「いいね」を持っています。みなさんの今後の活躍とご多幸をお祈りしています。