3月14日(火)広田中学校体験入学が行われました。48名が参加しました。
初めに中学校の先生から日程説明と体験入学についての説明がありました。
初めて見る中学校の先生にみんな興味しんしんです。
体験入学のキーワードは
「LOVE(愛) LISTEN(聴く) OPEN(心を開く)VOIS(声に出す。)ENJOY(楽しむ)です。」と説明がありました。とにかく、思ったことをどんどん口に出して楽しんでください。と言っていました。
初めて中学校の校舎に入る人もいて、初めは少し緊張気味でしたが、しっかりと話を聞けていました。
6年1組は国語の授業の体験です。内容は「言葉の不思議です。」カタツムリをでんでん虫と言ったり、マイマイと呼ぶ地方があったり、ナメクジという地方まであり、どうしてそうなっていったかとても興味深い内容でした。みんな、しっかりと考えて協力しながら学習がきていました。
6年2組は社会の授業を体験しました。中学校では地理・歴史・公民に分かれることや小学校とは違い、中学校の視点での学習について詳しく教えてくれました。
どちらの授業も積極的な発言がたくさんあり、とても和やかな雰囲気でした。
中学校への進学がとても楽しみになったことと思います。
卒業に向けて、また一つ大きな行事を無事終えました。
今、6年生は感動の卒業式に向けてしっかりと準備をしています。