2022/12/2 08:47
行事風景
はじまりの島から光を ヌマナリエ2022開幕

ヌマナリエ2022

神戸ルミナリエ2022は今年度も代替展示となりました。神戸ルミナリエは、1995年1月17日に起きた阪神淡路大震災の犠牲者の鎮魂と復興を願ったイルミネーションとして1995年の年末から行われてきました。ルミナリエはイタリア語の「イルミネーション」という意味で英語の「光を発する」という意味の【luminous】も元々はルミナリエのイタリア語から来ているそうです。沼島ルミナリエは、2015年から本格的に実施されはじめたようです(ネットでで見つけた記事からです。間違っていたらごめんなさい。沼島に来るまでは知りませんでしたが「ヌマナリエ」で検索するとヒットします)今年も、沼島総合センター前公園に27日に有志の方々が集まり電飾を施しててくれました。はじまりの島の光のページェントとしてこれからも生徒たちの帰りを待っていてくれるのでしょうね

 

 

令和5年度沼島小中一貫校 小規模特認区生の募集

12月のなんだん広報に「令和5年度沼島小中一貫校 小規模特認区生の募集」が掲載されました。ぜひ・・・といってもこのあんしんネットの読者は、沼島中学校在校のご家庭がほとんどです。ここで宣伝してもと思いますが、ぜひ、沼島小中学校で実際に学ぶ保護者、生徒からも「ともに学ぼう」とお知り合いにお声かけをお願いします。詳しい募集要項、沼島小中一貫校、小規模特認校の紹介は配布物にアップしました。よろしくお願いします!!

沼島中学校では

◎少人数の強みを生かして

 「個に応じた学習指導、個別最適な学びが充実」

◎淡路唯一の小中一貫校。小学生と協働できます。頼りになる自分を発見できます

◎地域と結びついた多くの体験活動  等

を通して充実した中学生生活を送りましょう