待ちに待ったGWも終わり新学期からの変化、緊張等からくる疲れも癒されてましたか。今日からリスタートです。修学旅行、トライやる、沼島探訪と行事も目白押しですが、当然、生徒の本分は学習です。月末には中間テストがあります。1年生にとっては、初の定期テストです。準備の仕方は先輩方に教えてもらってくださいね(何もしていないなんて先輩がいたら聞き流しましょう)
今日、3年生に神戸市から転入生を迎えました。三年生はこれで五名。全校生は19名となりました。修学旅行も控えています。慣れないことも多いと思いますが、自分自身が「初めての」の経験が多い沼島中生です。自分がしてもらって助かったことは、しっかりとお助けをしてくださいね。
【連絡】本日よりコロナは2類から5類に移行したことは承知のとおりです。ただし、撲滅されたわけではなくwithコロナですね。通学バス、通学船内は引き続きマスクを着用しましょう。そのほかの時は自己判断です。「密かな」「換気は?」と今までのコロナとの付き合いで学んだことを生かして判断してくださいね。これから暑くなります。熱中症にも気を付けなければいけませんね。熱中症対策といえば、登校時、体育時の防止の着用は可です。これも、しっかり判断してくださいね
何かもの寂しげに感じる・・・アフターカーニバル