6校時は、全校生で春に植え付け生育記録をしっかりと残し、そして毎日の水やりして手塩にかけて育てた南京豆とサツマイモの収穫でした。ナス、キュウリ、オクラなど実がなるものは随時収穫してそれぞれが持ち帰って料理したり、してもらったりしてきました(ナスはまだ切り戻した枝からおいしい秋ナスが取れています)。今日は土中から大地の恵みをいただきました。なかなかの出来栄えで、ピーナッツ、お芋パーティ?が楽しみですね。
ここからは午前の船上での様子です
沼島の豊かな自然の中で、海と大地の恵みを堪能した秋の一日でした。先日から次年度沼島中を進学先候補に考えている何名かもあんしんネットに登録しています。安心してください。あんしんネットを見ていると体験学習ばかりしているように見えますが、机上の学学習もしっかりとし、先生方も一人一人、丁寧に指導しています。教室でも自然の中でもなんでも一生懸命楽しみながら取り組んでいます。春4月、温かい沼島の方々に応援していただきながら楽しく頼りがいのある先輩方と沼島中ライフをおくってみませんか