年が明けた後は、月日が過ぎるのが特に早く感じられるものです。厳しい寒さに見舞われた1月第4週が終わろうとしています。
子どもたちが歓声とともに作った大きな雪だるまも、いつの間にか解けてどこかに行ってしまいました。
◆学校運営の改善・充実のために、「学校評価 保護者アンケート」を実施します。ご協力をお願いいたします。
・方法 あんしんネットのアンケートページ上で回答(無記名)
・内容 「目指す学校像」の実現に向けた取組について(6問 回答は選択式)
・期間 2月12日(日)12:00まで
本日(27日)、依頼メールを配信します。メール本文の中にアンケートページへのリンクがありますので、そこからアクセスの上ご回答ください。
◆来週より学年発表会が始まります。各学年が学びの成果を様々な形で発表します。どうぞご参観ください。
1年 2月24日(金)13:40~ できるようになったこと発表会(体育館)
2年 2月22日(水)13:00~ 1年間の学習のまとめ(体育館)
3年 2月16日(木)14:35~ しづきッザニア(体育館)
4年 2月17日(金)14:35~ 2分の1成人式(体育館)
5年 2月14日(火)13:40~ 防災教育発表会(体育館)
6年 2月 2日(木) 1組→13:30開場 2組→14:30開場 人形浄瑠璃(しづかホール)
※体育館(1~5年)は1家庭につき1名、しづかホール(6年)は1家庭につき2名まででお願いします。