2024/6/14 18:30
お知らせ
梅雨入りは例年より遅い?

●大雨を想定した引渡し訓練へのご協力ありがとうございました。おかげさまで非常時の動きを確認する大切な訓練を梅雨入り前に無事終えることができました。引渡し訓練に際して安心ネットによるメールが届かないご家庭が複数件あり大変ご不便をおかけしました。また、再登録をしていただく等お手数をおかけいたしました。今回の訓練を生かし、安全かつスムーズな引渡しができるよう努めてまいります。引き続きご協力をお願いいたします。

●夏らしい暑い日が続いています。登下校など次第に日差しも強くなり、徒歩通学の児童はたくさん汗もかきます。帽子の着用やこまめな水分補給を心がけ、暑さ対策にもご注意ください。

●暑さ指数によっては危険回避のため校庭での遊びや体育の授業等を制限することがあります。暑い時期の体調面を考え、7月16日(火)~18日(木)昼休みを調整し、下校時刻を早めています。

 【7月の予定】

 2日(火)児童朝会  PTA企画社会委員会19:00~

 3日(水)クラブ活動 学校水泳(4・5年)

 4日(木)学校水泳(1・3・2年) 学校評議委員会15:00~

 5日(金)学校水泳(6年)

10日(水)学校水泳(3年)

11日(木)耳鼻科検診(1~6年)10:45~

12日(金)学校水泳(1・6・4年)

15日(月)海の日

16日(火)校内安全点検・安全指導

       1・2年 5校時 14:00頃下校

       3~6年 6校時 14:50頃下校

17日(水) 1~6年 5校時 14:00頃下校

18日(木) 大掃除 

       1年   5校時 14:00頃下校

       2~6年 6校時 14:50頃下校

19日(金) 終業式  11:00頃下校

22日(月) 個人懇談

23日(火) 個人懇談

24日(水) 個人懇談

29日(月) 個人懇談 

6月4日 引き渡し訓練  整然と車を進めていただきありがとうございました。

 

学校水泳 進んでいます。1~3年生は小プール 4~6年生は大プールで!

 

防災学習  阪神淡路大震災当時の様子を真剣に聞く5年生

  

PTA厚生委員会 給食試食会・ベルマーク整理 昭和・平成・令和と給食メニューの変化も

 

環境委員会 「ここはあぶない」立て看板づくり  30年前と変わらず子どもたちを守る取組を継続

  

赤十字募金へのご協力ありがとうございました。 医療・衛生・減災等のために役立てていただきます。