トライやる・ウィーク3日目の様子です。
株式会社ショーゼンです。今まで経験したことのない仕事ばかりで、とても新鮮に感じているようです。楽しそうに作業をしていました。「少しでも事業所の方のお役に立てるよう頑張ります」と、明日からの決意を語ってくれました。
淡路市立大町小学校です。子ども達の「自学ノート」の点検をしています。たくさんの子ども達に囲まれ、楽しそうにお話をしていました。明日からは、「自分から話すことが苦手な子に話しかける」ことが目標だそうです。
兵庫県動物愛護センター淡路支所です。動物のお世話をしたり、獣医体験をしたりと積極的に活動しています。保護した犬や猫を新しい飼い主に譲渡することがあるそうですが、しっかりした審査をしてから譲渡されていることを知りました。トライやるが終わっても「みんなに飼い主の責任を伝えていきたい」と言っていました。
木下自動車株式会社です。洗車や車のしくみの勉強などをしながら、楽しそうに活動していました。事業所の方からも「頑張っているよ」と言っていただきました。子ども達は、「車のナンバーによって車種が分けれれているなんて知らなかった」と驚いた様子で、毎日が新しい体験で一杯です。