津名中学校では過去5年間に63件もの自転車事故が発生しています。内訳では1年生が一番多く、それも4・5月の入学当初に発生しています。そこで、新入生の安全な登校を目指し、入学前の自転車訓練を行ってきました。ここ数年間はコロナで中止されていましたが、今年度は校区内の4つの小学校の児童約70名が参加し、2月20日(月)に実施されました。
1年生棟のオープンスペースで校長先生のお話を聞いています。
担当の先生から通学路の危険個所について説明を受けました。
ピカピカの自転車に乗ってやってきた新入生、「こんにちは」と大きな声であいさつしながら校舎に入って行きました。説明を聞いた後は、教室内を見学して帰って行きました。中学校生活も少しはイメージできたのではないでしょうか。入学式では元気な笑顔を再び見せてくれることを楽しみにしています。