2025/4/18 16:45
4年(R4入学)
4年生 漢字辞典の使い方

4年生は漢字辞典の使い方を学習していました。
音訓索引、部首索引、総画索引、それぞれ、どんな時にどれでどんなふうに調べるかを学びました。

すぐに見つけられる字もあれば、なかなか探すのが難しい字もあります。そんなときはお友達に聞いたり、一緒に探したり。

戸惑うお友達には教えてあげたり、手伝ってあげたり。

お友達と一緒に活動しながら自分の学びを深め、広げていくことができるのは学校ならではの学習方法ですね。

「校長先生、知ってる? 訓読みの [くん] ってさ、音読みやねんで。笑うよなぁ」だって。へぇ~、おもしろいね。