午後から今年度最初の授業参観。新しい学年になって、どのように学習活動を進めていくのかを、家族の方々、おじいちゃんおばあちゃんにもお越しいただいて、ご覧いただきました。
新年度がスタートしてまだ間がなく、みんな緊張気味。新しい環境の中で、子どもたちも担任も学習の進め方を模索している最中でした。徐々に子どもたちと担任が協働してその学級ならではの学習スタイルを作り上げていきます。
参観の後は学級懇談、そして体育館でPTA総会。前年度の事業・会計報告および今年度案が審議されました。また、各委員会で集まっての打ち合わせもありました。洲一のPTA活動は本部役員の方々を中心に「子どもたちのために」という思いをもって活動をすすめてくださっています。引き続き、学校・家庭・地域をつなぎ、三者がともに「次世代を生きる力」を持てる子どもたちの育成にご協力いただきますようお願いいたします。
PTA役員の方々には、授業参観の受付やPTA総会の準備・運営にも大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。ありがとうございました。