2024/11/27 15:28
お知らせ
校外学習(3・4年生)
救急車担架を体験
将来の消防団員です
司令室かな・・・
見学中に緊急出動要請が!
はしご車体験
淡路瓦作成中
オリジナル作品
もう一人紹介
瓦制作大満足

 11月25日(月)、3・4年生は淡路広域消防見学&淡路瓦体験(安冨白土瓦)に行ってきました。淡路全域の安全を守るため、日々任務を遂行している職員の方々が、丁寧に説明してくれました。見学中救急車の出動要請もあり、実際に出動する場面も見ることができました。石川ボランティアなどで防災について学びを深めている沼島っ子たち。貴重な体験となりました。日本三大瓦として有名な淡路瓦。どのように作られるのか、そして実際に作成にも挑戦!ということで、松帆地区にある安冨白土瓦様にお世話になりました。安冨社長は元サッカー選手で、中学校の淡路選抜の監督も務められていました。写真にはありませんが、おいしい昼食もここでいただきました!図工の時間に下絵を考え、それをもとに瓦作成に挑戦しました。焼き上げて完成するまでは、もう少し時間がかかります。身近なところで頑張っている方々の仕事ぶりをしっかりと学ぶことができました。