2023/3/9 18:21
お知らせ
6年生を送る会

3月9日(金)5校時 6年生を送る会が行われました。

体育館に6年生が入場完了したところです。6年生みんなの顔が見えるようひな壇を使いました。

始めに新児童会からあいさつがありました。

あいさつより・・・6年生は、委員会活動やクラブ活動でたくさんリーダーシップを発揮して学校を引っ張ってくれました。スポーツ集会などみんなの中心になっていた6年生は、本当にかっこよかったです。また、体育館での児童集会では窓締めなど自分たちで考えて行動していた姿も、すごくカッコ良かったです。今日は6年生に感謝の気持ちを込めて各学年がプレゼントを造りました。そして、今までの感謝の気持ちを伝えます。

この後、各学年ごとに感謝の言葉と手作りの素敵なプレゼントを渡しました。いくつか紹介します。

2年生は牛乳パックを二つに割ってかわいい小物入れを渡しました。

3年生はお礼の言葉を書いた金メダルです。

5年生はイラストを描いたクリアファイルです。

全学年からのプレゼントの後、6年生からのお返しです。広のすけデザインの手づくりタブレットクリーナーです。一人一人に手渡しでプレゼントしてくれました。しかも縦割りのチームカラーのクリーナーです。これから、タブレットを使うときに使用します。また、使う時には、楽しかった6年生との思い出を思い出すと思います。

最後に花道をつくり、大きな拍手で送り出しました。

最初から最後まで、ずーと暖かい空気に包まれた6年生を送る会になりました。

「いいね、広田っ子」