2024/7/18 19:51
連絡
薬物乱用防止教室

7月17日(水)5時間目、体育館で薬物乱用防止教室を行いました。

淡路ライオンズクラブ、南あわじ警察、市議会議員の原口さんをお招きし、薬物について講演をいただきました。

SNSでのやりとりが中学生にとって当たり前になっている現在、その落とし穴やトラブルの恐ろしさもまた、すぐ近くに潜んでいます。講演を聴いて、「軽い気持ちから」「友達に誘われて」「1回ぐらいは大丈夫」など、安易なやりとりから薬物にはまっていくケースが多いことや、依存症になり失うものが多いこと、取り返しがつかないことなどの実際のお話がありました。

「誘惑に流されない」「きっぱり断る勇気を持つ」など、薬物に手を染めないようにため学び貴重な機会になりました。