淡路総体柔道大会結果
7月8日(土)、曇り、気温28℃、湿度80%。蒸し暑い中、ここ南淡B&G海洋センターで、淡路中学校総合体育大会柔道大会が開催されました。
この大会は淡路の大会ではありますが、県大会そして全国大会の予選会でもあります。いわば全国大会に向けた「はじめの一歩」となる大会です。同時に3年生たちにとって中学校生活で全国大会を狙える「ラストチャンス」です。
9時30分。緊張し試合を迎えます。まずは団体戦。津名中に3勝2分けで見事優勝🏆。ここから沼島中学校の快進撃が始まります。結果は下記をご覧ください。
【団体戦】
優勝🏅
【男子個人戦】
55kg級 辻井 準優勝🥈
60kg級 嶋本 優 勝🏅
東 準優勝🥈
66kg級 松村 優 勝🏅
篠原 準優勝🥈
73 kg級 正田 準優勝🥈
90 kg級 杉下 優 勝🏅
90 kg超級 寺田 優 勝🏅
本田 準優勝🥈
今日の試合で、印象に残ったのは、なんといっても90 kg超級の寺田さんと本田さんの試合時間です。3分で勝負がつかず、なんと延長27分。30分も戦い続けた2人にあっぱれ‼️
次に、試合の中で3年が随所に意地を見せたこと、5月から柔道をはじめた長安さんが大健闘したこと、正田さんが津名中の3年生に惜敗し悔しがっていた姿。最後に、1年生が健闘したこと。
これからも柔道部は「勝負する、諦めない」という伝統を引き継いでいくであろうと確信しました。
県大会での活躍を期待しています📣
来週、陸上部の試合があります。柔道部に続け‼️
📣応援しています。