昨夕、帰りに沼島の冬の風物詩、ヌマナリエが今年も点灯していました。神戸ルミナリエは、1995年1月17日に起きた阪神淡路大震災の犠牲者の鎮魂と復興を願ったイルミネーションとして1995年の年末から行われてきました。ルミナリエはイタリア語の「イルミネーション」という意味で英語の「光を発する」という意味の【luminous】も元々はルミナリエのイタリア語から来ているそうです。沼島ルミナリエは、2015年から本格的に実施されはじめたようです(ネットでで見つけた記事からです。間違っていたらごめんなさい。)今年も、沼島総合センター前公園で部活で疲れた子ども達を優しく照らしてくれます。
風景シリーズ?朝日を背にする始まりの島、沼島。通勤途中、あまりにも美しく、荘厳な島の遠景に思わず車から降りて撮影しました。危なく船に乗り遅れるところでした…