古水の浜にウミガメを!! という壮大なプロジェクトとなればと思いますが残念ながら天候不良の影響で足元が危険ですので明日の清掃活動は延期します。センターの方々、地域の方々、そして河野先生がジャングルとなっていた古水への陸路を4時間近く切り拓いてくれたのですが・・・次回するときは、またジャングルを切り拓くところから始めなければいけません。用務員さんが子供のころ(当然100年も前ではありません)は、湖水の浜でウミガメが産卵していたとか・・・夢は広がります。
昨日、8/27交流事業としてお邪魔させていただく珠洲市立みさき小学校にご挨拶の電話を掛けました。みさき小学校では、通学路がまだまだ危険ということで徒歩通学ではなく、バス通学しているそうです。まだまだ復興の途に就いたばかりですが快く交流事業を受けていただきました。その「お心」に応える訪問活動にしましょう。ちなみに、小学校のHPを見ると校庭には仮設住宅が立ち並んでいました・・・明日の募金活動は、予定通り9:10着 9:50発 10:40着 11:20発便 を対象に予定通り行います。明日、募金活動に参加予定の生徒は、よろしくお願いします。ぜひ、小学生もこの時刻にすすんで参加してくださいね。