2025/1/21 13:11
行事風景
250121 小中マラソン大会 

沼島に暖かい日差しの下、小中マラソン大会が行われました。よつば保育園のお友達、保護者、地域の方々など多くの方から熱い声援をいただき、小学校低学年、高学年、中学校の3レースが行われました。初めのお話で今日の目標を2つ挙げました。

・一生懸命に、応援したくなる走りを

・応援をしっかりすること

沿道、ゴール付近で観衆の大きな声援に包まれみんな力走し、みんなしっかり応援しました。保護者の中には、思わず飛び入り参加してくれる方も多数いて、みんなで力いっぱい、楽しみながら大会を行うことができました。

新生徒会長 清水くんの挨拶で大会は始まりました
入念時、準備運動
小学生の部では、大きな声で声援
沼島の青空の下、疾走!!
昨日の謎のランナーも出走し、さかなクンの帽子をかぶり生徒と激闘を繰り広げていました
宮ノ下まで自分の足の状態と相談していた松村選手。最後の大会だからと出場を決断!!走る以上は下馬評通りの強さを見せ快勝しました
こちらは「カニをかぶった寺さんとゆかいな仲間たち」のゴールシーンです。沼島の保小中連携が育む温かいシンボル的シーンです
みなさんお疲れさまでした。カニさんが見えないのは、汗だくで宮ノ下で泡を吹いていました・・・

【大会結果】 優勝 3年 松村くん

       準優勝 3年 辻井くん

       第3位 2年 東くん

マラソン、給食後のグラウンドでは、小中学校児童生徒が仲良くサッカー、キャッチボールをする姿を見ることができました・・・元気だ!!