3年生は、3年間本当にお世話になった沼島のみなさんに「ありがとうございました」とお礼を言いながら汽船場に向かいました。最初、不安いっぱいで通った通学路も、沼島のみなさんがあたたかく声をかけてくださり、勇気、元気をいただける通学路となりました。明日の朝も、そして、帰りも僕たちのできること「元気いっぱいのあいさつ」をしますね。
写真では、紹介することはできませんでしたが、ぼくたちが3年間、楽しく元気に学校生活を送ることができたのは、沼島で励ましてくれたみなさんのおかげです。本当にありがとうございました。
【保護者様へ】
子どもたちはいよいよ3年間の沼島中学校での学校生活を終え、明日、巣立ち、旅立ちの日を迎えます。卒業式では、大きく逞しく成長した彼らの姿をご覧ください。そして、小学校したばかりの彼らが自らの道を選び力強く歩んできたことを大いにほめたたえてあげてください。沼島に行事あるごとに学校に来ていただき、陸上競技、柔道の試合会場へも応援に駆け付け、生徒だけではなく、われわれ職員にも話しかけてくれた保護者様とも明日でしばしお別れになります。3年間ありがとうございました。あんしんネットは、保護者様の方で削除されない場合は、引き続き沼島中応援団として配信をご覧いただけます。明日、よろしくお願いします。明日は卒業式から沼島汽船のお別れ式まで神戸新聞とサンテレビが彼らの旅立ちの日を取材してくれる予定です。ひょっとしたら保護者様にもインタビューがあるかも!?