2025/3/14 16:40
行事風景
250314 第78回沼島中学校卒業証書授与式 その1

 

1年2年の担任関口先生も駆けつけてくれました。よく怒鳴られ叱られましたが・・・6人をチームとしたのは関口先生のキミたちを思う心、キミたちの力を引き出す力です
いよいよ卒業式が始まりました
卒業証書授与
今日の関口先生は教育委員会を代表していらっしゃってました。来賓紹介で一つ一つに呼びかけるシーンにはジーンとしました・・・
生徒会長松村くんの答辞には泣かされました。いろいろな悩み、思い、感謝・・・その気持ちが強く心を打ちました
写真は前後しますが、松村くんの答辞に感極まったのは清水くんの先輩たちに贈る言葉があったからです。新生徒会長、来年度も「良き沼島中」をさらに友と作り上げてくださいね
涙で声が・・・もっと大きく歌えるのに・・・いやいやみんなの気持ちが届くいい歌声でした。泣きじゃくる後輩の姿にまた感動・・・
最後のホームルーム。笑顔はじける最後の教室の写真です。今、教室を見ると、その空間が寂しい・・・もうキミたちはこの教室にはいないんだ・・
3年生は河野先生にお世話になりました。関口先生とは一味違うカラーです。でも本当にキミたちを輝かせようとしてくれましたね。そして、キミたちもそれに応え輝いた3年生でした(ホワイトボードにモザイクをかけようかと思う卒業生の教室の黒板(ホワイトボード)・・・「子どもたちが書いたものだから残しておいて」という河野先生のセンスは異次元ですが・・・それも含めて子どもたちが慕うのでしょうね)
本当にいい仲間でした
保護者の皆様、本日はおめでとうございます。そして、本日も楽しかったですね

その2に続く