2024/11/15 17:33
行事の様子 校長だより
文化発表会が成功裡に終わりました!

 インフルエンザによる学年閉鎖のために、10日(日)から延期されていた文化発表会を、本日(11月15日)開催いたしました。
 弁論大会では自分の体験や考えを堂々と発表する姿に感動!トライやるや修学旅行の発表は当日の様子や苦労話、楽しい思い出などを聞かせてもらいました。合唱コンクールは学年が上がるにつれてレベルが上がり、特筆すべきは3年生の学年合唱が美しい歌声で、最上級生の貫録のある合唱となりました。有志発表は3組がそれぞれに個性を生かした表現で会場は大いに盛り上がりました。最後に吹奏楽部がさまざまなジャンルの音楽を奏でてくれました。生徒会本部による司会で文化発表会はスムーズに進行されました。


 生徒の皆さん、今日にいたるまで、精一杯に努力を重ねてきてくれたことともいます。人間が自己の持つ良さを出し合い、協力して何かを紡ぎ出すことは、貴重な体験です。これを「文化」と呼ぶのだと考えています。その意味で、今日は立派な一宮中学校「文化」発表会でした。最後の生徒代表挨拶にもありましたが、これからも「俺たちの夢を掴む」ために頑張ってください。
 保護者の皆様におかれては、会場へお運びいただきまして有難うございました。本来でしたら日曜日開催でより多くの方に観ていただけただろうと残念に思うところです。また、生徒においても残念ながら欠席者が残る中での実施とせざるをえなかったことには悔しい思いが残ったところです。ただ、皆様に応援いただいたお陰様で、立派な文化発表会となりました。今後とも一宮中学校をよろしくお願いいたします。

 

※落とし物のお知らせ※ ↓↓↓学校までお申し出ください↓↓↓

2階席、家庭科作品展示のあたりにて拾得